こんにちわ!
今回は企業で働いている向けに
出世したい!
偉くなりたい!
給料上がりたい!
という方向けに…
特に20代、30代の方に向けて
お話していきたいと思います。
働いている以上、少しでも
給料が高くて、
役職も昇進して
出世し、生活を豊かに
したいと思いますよね!
僕も30代半ばに突入
しましたが、
今は管理職して
毎日奮闘しています。
新卒で入社したばかりは
『楽で気楽な仕事がいいな』
『難しい仕事は上司がやってくれる』
なんて、
思ってませんでした?
決して恥ずかしい事ではありません。
最初なんて皆そうです!
しかし、
勤務年数や年齢を重ねていくと…
毎年新入社員が入り、
自分の今までやってきた仕事
を教える立場になり
自分の仕事の質も段々と
上げていかなくてはなりません!
後輩にしっかり仕事を教えて
時には、自分の仕事を後回しにして
後輩のミスもカバーしたり、、、
自分がかばって怒られる事
なんて、社会人では
日常茶飯事ですよね!
ですが、
その積み重ねによって
自分自信の成長となり
昇進や昇給に繋がったり
します!
今回は、出世する為の基本中の基本!
ですが説明していきたいと思います。
逆にこれができていないと
絶対的に出世や昇進はありえないので
最後まで見て下さいね!
1・結論!出世する人は信用されてる!!(詳しく説明)
いきなりネタバレして
あなたは、
『なんだよ!あたり前の事じゃないか!』
と思っている事でしょう!
しかし、出世や何年経っても
昇進しない人の決定的な特徴が
信用されていない事なのです!
評価っていろいろと
ありますよね?
☑コミュニケーション能力やプレゼン力
☑現場での視野の広さ、状況把握能力
☑筋肉があり俊敏で仕事が早い
☑パソコン作業が詳しい
などなど
ありますが、、、
結局それも信用あっての
仕事なんですよ!
あなたが信用されているから
この仕事をまかせたい!
信用がない人には
そもそも重要な仕事
は与えられません!
となると誰でもできる
仕事となり…
昇進、昇給は難しいでしょう…
こんな当たり前な内容ですが
ちょっと視点を変えて…
自分が社長や経営者視点で
考えて見ましょう!
A社員とB社員がいるとします。
A社員の特徴
・与えられた仕事はすぐやる、
・たまにミスをするけど、なんでも聞いてくる
・定期的な報告や進捗状況を自分から話してくる
B社員の特徴
・仕事を振って返事はするけど中々進まない
・できていると思っていたら全くやっていなかった
・できないいいわけをする、そもそも聞いてこない
あなただったらA社員とB社員どちらに
仕事を振りますか?
わかりきっていると思いますが
A社員ですよね?
B社員はとりあえず返事はするけど
結局やらない…
催促しないと状況がわからない…
そんな人に仕事がお願いできますか?
結局自分が負担する形になり
今の時代、最初から仕事を
振らない状況になっていきます。
少し思い返してみて下さい。
上司や同僚に頼まれ事って
しっかりやっていたか?
自分が
『あれ?軽い感じで
忘れてました…すみません…』
という感覚が上司には
『こいつはないな…』
と信用が徐々に薄れていきます。
20代でも30代でも関係なく
今一度思い返してみましょう!
次は信用される為にやるべきこと
を説明していきましょう!
1-1 出世する人、してる人の特徴その➀言われた事はすぐやる、直す!
最初に言わせてもらいますが、
特に信用は最初に勝ち取る事をお勧めします!
どうしてかと言うと…
最初に信用される事よりも
信用を失った人から
信用を取り戻す事って
とてつもなく大変な作業です!
1年間で5回仕事で嘘ついた人間に
2年目から信用できますか?
上司や同僚は2年目からは
確実に疑ってかかりますよね?
この仕事終わりましたといって
実は終わっていなかった…
次もまだ終わってないのでは?
などまず疑いにかかります。
そうならない為に、
まずは言われた、与えられた仕事は
すぐにやりましょう!
難しい、簡単関係ありません。
○○さんに電話で確認する事、
少し難しい書類を作って置く事、
など、後回しにせず、
上司が確認する前に実行しよう!
これを一年間続けるだけでも
最低限の信用は勝ち取れます!
逆に20.30代に限らずに
言われた事をやらない人って
周りにはいると思いますが
出世どころか
在社も難しくなってくるでしょう!
次にいきましょう!
1-1 出世する人、してる人の特徴その➁同じ失敗を繰り返さない、失敗の質を上げる
この世で失敗しない人なんていませんよね!
僕も失敗ばかりでした。
『良い上司は失敗は成功の基!』
と言ってくれるますが、
それには意味があって、
同じ失敗を繰り返さない事なんです!
初歩的なミスは特にそうですが
教える側に立って
例えば
職場が散かっているとケガに繋がる
場合は常に片付けていかなければ
ならない
整理整頓が基本の中で
入社したばかりの頃は
注意されていたが、
何年経っても直らない…
そんな事では次の仕事のステップ
にはつながらないですよね?
変な言い方になるかもしれませんが
毎年失敗しても
いいと思います!
ただし、
失敗の質を上げる事!
これが成長に繋がります!
同じ失敗を繰り返すってことは
年数や経験を重ねていても…
失敗を繰り返すという事は
成長していない…
そもそも失敗と思っていない…
という認識になりませんか?
どんな優しい人でも
1回目の失敗の注意と
10回目の失敗の注意では
感情の入り方が違いますよね(笑)
もちろん信用にも繋がり
出世や昇給にも繋がります。
先ほども言いましたが
毎年失敗しても
いいという意味は
同じ失敗を繰り返さずに
失敗の質を上げる事
つまり、
去年失敗した事を反省
して、次に活かし
そこでまた起きた失敗
を毎年更新していく事で
仕事の質も上がり成長に
繋がります!
最後に行きましょう!
1-1 出世する人、してる人の特徴その➂自分の仕事を常に更新していこう!!
ここでもう一つ出世しない人の
特徴を言いますが、
自分で勝手に解釈する人が多く
『自分はこの仕事だけを時間内に
やってればいいんだ』
と言ってるおじさん、おばさん達
をあなたの周りにはいませんか?
それは、
自分が楽したい為に
自分がいいように勝手
に解釈している
だけですよね?
学校と職場は
違うかもしれませんが
小学校1年生では
足し算、引き算ができれば
褒められるし、テストでも
良い点数は取れますよね?
しかし、
3.4年生となると
足し算、引き算は当たり前
むしろ掛け算、割り算、
難しい漢字も覚える為に
勉強しないと
成績やテストでいい点数
はとれませんよね?
社会人の正社員で
1年目と10年目とでは
与えられる仕事も
上司の評価の仕方も
まるで変ってきます!
もちろん給料やボーナスも
多少は上がっていて
やっている仕事は変わらない…
そんな人に誰が投資というなの
昇給をするのでしょうか?
これは特に40代以降に多い傾向
ですが、
今の仕事が当たり前、
それ以上はできない!やらない!
そんな考え方で成長や評価の
対象には決してなりません。
アスリートの世界では
結果だしてなんぼの世界!
成績を上げると注目を浴びて
ギャラや年俸が上がりますよね
それに伴い、
スポンサーやCM
オファーと他のビジネス収益
だって上がっていきます。
それも全て結果を出しているから
こそ…
プロ一年目の成績を10年続けていたら
とっくに解雇ですよね…
サラリーマンも一緒です!
若くして役職をもらった人や
活躍されている幹部の方たちは
少なからず仕事量が増えて
仕事の質が上がり
その人にしか成し遂げない仕事
をされているでしょう!
まとめ
長文となったので以上と
なりますが、
当たり前のようで…
意外とできていない
事って割とありませんでしたか?
どんなにネットや機械、ITが
発展していても
まだまだビジネスは
【人と人で成り立っています】
信用を勝ち取るために
普段の行いや、
言われた事など、
失敗の改善を意識するだけで
自ずと出世はすること
間違いないでしょう!
最後までご覧いただき
ありがとうございました。
コメント